東京駅、品川駅からもアクセスがいい日本旅行のプランを利用して泊る新橋周辺のホテル

サラリーマンの街として知られる新橋。実は、銀座や日比谷にも歩いて行けますし、JRや地下鉄のアクセスも良いので、新橋周辺のホテルに宿泊すれば東京観光の拠点にもしやすいですよ。新幹線が停まる東京駅や品川駅からも行きやすいですし、飛行機利用なら羽田空港から新橋まで京浜急行で約30分で到着します。

今回は、東京への旅行や出張を予定している人に日本旅行のプランを利用して停まる新橋周辺のホテルをご紹介します。

東京タワーや六本木に近い!新橋愛宕山東急REIホテル

新橋駅の他に、都営地下鉄三田線の「御成門」や東京メトロ日比谷線の「神谷町」からも歩いていけるのが「新橋愛宕山東急REIホテル」です。参考サイト|新橋ホテル

東京タワーや六本木、お台場にも行きやすく、東京観光におすすめのホテルとなっています。客室は「スタンダード」「スーペリア」「デラックス」「プレミア」の4つのタイプに分かれていて、茶系で統一されたお部屋は、海外から訪れる観光客にも人気です。

ホテルの1階にあるシャングリアでは、朝食は和洋のブッフェで、店内のオーブンで焼き上げたクロワッサンやデニッシュが食べられます。新鮮な野菜を使ったサラダは、手作りのドレッシングとも相性が良く、朝から元気に過ごせます。

日本旅行の新橋愛宕山東急REIホテルの宿泊プランは、早割の他に宿泊7日前から申込ができる「間際割7」もあります。急に東京に出かける予定が出来た時におすすめのプランです。地方から東京に行くのに便利なJRや飛行機とセットになっているプランも用意しています。

こちらは宿泊の45日前までもしくは21日前まで申し込めるプランが人気です。

新橋烏森口から歩いて行ける!ザ・ビー新橋

続いてご紹介する「ザ・ビー新橋」も都営三田線内幸町駅やJR新橋駅から徒歩圏内にあります。夕方になるとサラリーマンで賑わう新橋烏森口にも近いので、屋台で一杯という経験もできますよ。こちらのホテルはロビーにコーヒーステーションがあり、いつでもコーヒーが飲めます。

スタイリッシュでモダンな内装のお部屋は、出張で東京に来たビジネスマンから好評です。ベビーベッドの貸し出しもしているので、赤ちゃん連れの家族にもよいでしょう。朝食はホテルの1階にある朝の7時から用意しています。

温かいスープや卵料理、パンがブッフェカウンターに並んでいます。日本旅行のザ・ビー新橋の宿泊プランは、出張や1人旅で泊る人に人気のおすすめのプランです。朝食付きと食事なしが選べます。またJRや飛行機を利用するプランは、宿泊日の1ヶ月前から申し込めます。

横浜や東京都内の観光に便利なプランもあるので、合わせて利用をするとお得に泊れます。

⇒日本の大企業が本社を構える新橋!出張の際に泊まりたい1万円以下のビジネスホテル

SL広場からも近い!ホテルユニゾ新橋

新橋駅烏森口といえば、SLがあることでも知られていますよね。鉄道好きにもおすすめなホテルが「ホテルユニゾ新橋」です。客室は「シングルルーム」「ツインルーム」「ダブルルーム」3つのお部屋タイプに分かれています。

チェックインは14時からでき、チェックアウトは12時までなので、客室でゆっくり過ごせます。ホテル内にはファミリーレストランの「ガスト」があり、朝6時から夜23時30分まで営業しています。

食事の利用だけでなく、夜ホテルに戻ってからお茶や軽食にも使えます。日本旅行のホテルユニゾ新橋の宿泊プランは、禁煙ルームと喫煙ルームが選べます。食事なしのプランになっているので、朝食はホテル以外の場所で食べるという人にもおすすめです。

日本旅行の赤い風船を利用すれば、JRや航空券付きのプランも使えます。

こちらは、宿泊日の21日前まで申込ができる「早期申込」を利用するとよいでしょう。ビジネスマン向けの出張ナビパックや50歳以上の人が使える「おとなび会員特別価格」もあります。

長期滞在者にもおすすめ!東急ステイ新橋

新橋駅から汐留方面に歩いて行くとあるのが、東急ステイ新橋です。こちらのホテル、フロントは24時間体制を取っていて、遅い時間に到着してもスタッフがサポートしてくれます。セキュリティもしっかりしていて、宿泊客以外は客室に入られません。

全てのお部屋に電子レンジが付いているので、外で買ってきたお弁当を温めて食べることもできます。また、部屋タイプによっては、洗濯乾燥機も付いているので、東京への長期出張で利用するという人にもおすすめです。朝食は、ホテル1階にある「Italian Bar & Restaurant ALBERGO」で、和洋のブッフェが食べられます。

栄養バランスが考えられた料理は、宿泊客にも好評です。日本旅行の東急ステイ新橋の宿泊プランは、2名でも泊れるダブルベッドがある客室です。

コンパクトな作りの「コージーダブル」とトイレとバスルームが別になっているセパレートタイプの「コンフォートダブル」になります。どちらも電子レンジと洗濯乾燥機がお部屋にあり、出張でも旅行でも利用できます。JRや航空券付きのプランは「コージーダブル」のみで、宿泊の1ヶ月前から申込ができるプランが人気です。

銀座にも近い!ザ ロイヤルパークホテル 東京汐留

東京のウォーターフロントとして人気の汐留は、劇団四季の劇場がある「カレッタ汐留」や東京の夜景がきれいに見える「汐留シティセンター」といった観光地もあります。

ザロイヤルパークホテル東京汐留は、新橋駅からも歩いて行けるアクセスのよさに加えて、観光客にも人気の銀座にも近く、東京に旅行で訪れるなら泊ってみたいホテルのひとつです。

客室は全て高層階にあるので、都内の景色が一望できます。なかには、東京タワーが見られるお部屋もあります。朝食は24階にある「ハーモニー」でブッフェスタイルで提供しています。目の前で調理をする卵料理の他に、チーズやフルーツもたっぷり食べられます。

ホテル内には、健康志向の人に人気の「チャヤマクロビ」や加賀料理の名店「大志満」の汐留店や江戸前寿司で知られる「すし勘六」もあるので、ランチやディナーの場所に悩んだ時も便利です。日本旅行のザロイヤルパークホテル東京汐留の宿泊プランは、シンプルで機能性が高いと宿泊客に好評なスタンダードフロアのお部屋です。

エコノミータイプはダブルベッドなので、1人旅にもよいでしょう。スタンダードのツインルームは、家族連れや友達同士での旅行にも最適です。JRや飛行機利用のプランは早期申込なら宿泊の60日前までと21日前まで申し込めるプランがあります。

飛行機利用のプランはエコノミールームの利用が中心になります。

⇒再開発で変化が期待される新橋!新たな顔となる建設中のホテルを調査!

大浴場もある!三井ガーデンホテル汐留イタリア街

イタリアのような街並みで注目の「イタリア街」にあるのが、三井ガーデンホテル汐留イタリア街です。新橋駅の他に、浜松町駅からも歩いて行けます。こちらのホテルは最上階である13階に大浴場の「Vascagarden(ヴァスカガーデン)」を設けており、広いお風呂でゆったりと寛ぐことができます。

客室には、ロフテーと共同開発をした「快眠枕」とアメリカのホテルで人気の「サータ」のマットレスを使用したベッドを配置し、短い時間でも質の良い眠りが取れるようにしています。朝食は「イタリアンビュッフェアンドカフェ ラ・マレーア」にて和洋50種類以上の料理が食べられます。

ピザやパスタといったイタリア料理やグラタン、淡路産の玉ねぎを使用した「オニオンカレー」も人気メニューです。日本旅行の三井ガーデンホテル汐留イタリア街の宿泊プランは、レギュラールームである「スーペリア」と「モデレート」の客室が対象になっています。

スーペリアなら、エスプレッソマシーンも完備しているのでお部屋で美味しいコーヒーが飲めます。モデレートのお部屋は、ゆったりしているので家族での利用におすすめです。